【感謝状】女子高校生が外国人を救う スマホの翻訳機能を使い「死んじゃだめだよ」

新潟北警察署で5日、自ら命を絶とうとしていた男性を救ったとして、新潟東高校3年生・井口綾乃さん(17)に警察から感謝状が贈られました。井口さんは当時の状況について、「自分が間に合って手を押さえないと死んじゃう、落ちちゃうと思って、全速力で走って手をつかんだ感じです」と話しました。    ◇◇◇ その緊迫の現場は、阿賀野川沿いの通学路でした。先月21日の朝、井口さんが橋の方に目を向けると、橋の中ほどで川の方を見つめる男性の姿がありました。 高校3年生・井口綾乃さん 「すごく私の方をちらちら見ていたので、『何かあるのかな』みたいな感じで見ていました」 井口さんの視線に気づいたのか、男性は突然、橋の欄干に足をかけたといいます。 井口綾乃さん 「最初ここ(欄干)に足をのっけていたんですよ。そこからまたいじゃって…」 井口さんは慌てて駆け寄りました。 井口綾乃さん 「私が必死に『落ちちゃだめだよ』みたいな感じで言って、ちょっとたってから上がってきてくれた。顔を見て外国人」 男性は外国人で、日本語がわからない様子。とっさに取り出したのはスマートフォンでした。 井口綾乃さん 「(スマホの画面を見せて)こういう感じで、翻訳機能で」 翻訳機能を使って、ポルトガル語で「辛くても死んじゃだめだよ!」などメッセージを送ったのです。 井口綾乃さん 「授業で英語を翻訳する時に使っていて、『あっこれ使えるかも』と思って」 外国人男性は、井口さんのメッセージを見て思いとどまったということです。安全なところまで一緒に移動し、警察に連絡しました。井口さんは「ほっとして、落ちなくてよかったというのが一番。助かってほっとして、涙が気づいたら出ていた」と話しました。 (2023年4月7日放送「news every.」より) #新潟県 #新潟東高校 #翻訳機能 #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook Instagram TikTok @ Twitter ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP