【ルームツアー】森のなかの作業部屋。映像作家のデスク周りと仕事道具たち|RoomTour

今回はモーショングラフィックデザインを得意とする映像作家の平井 秀次さんの作業部屋を見せてもらいました! 森に囲まれたテックだらけの秘密基地のような空間、憧れる……! ■Shuji Hirai / Motion Graphic Director 1989年生まれ。兵庫県出身。金沢美術工芸大学 視覚デザイン専攻卒業。株式会社apelo取締役。モーショングラフィックディレクター・デザイナーとしてモーショングラフィックス、MV、ライブステージ演出等、グラフィックデザインを軸にした色彩豊かでグラフィカルな作風で様々なメディア表現の制作に従事。ゲームエンジンを取り入れた映像制作など、インタラクティブ領域も交えた実験的なワークフローを探求している。 website Instagram フロムトーキョー / 初音ミク - Music Video (From Tokyo / Hatsune Miku) ―― 🙆🏻‍♂️トバログについて ブログとYouTubeで「ガジェット」や「暮らしの道具」など、シンプルだけど機能的なモノを紹介してます! 人のカバンの中身とかルームツアーをやるのが好き。ミニマリストの対岸にいる人。 📍SNSもフォローしてね! Blog:​ Twitter:​ Instagram:​ 👛dripとミニマルなL字ファスナー作ってます! ​ ―― 🔖動画の目次 00:00 映像作家の作業部屋をルームツアー 01:23 秘密基地のような作業部屋 02:25 DIYで自作したひろびろデスク 03:36 Blenderで部屋をシミュレーション 05:01 作業モニターは大型を1枚 05:50 サブディスプレイとしてiPadも使う 06:11メインPCは自作のWindows PC 07:33 キーボードやマウス周りの機材たち 08:55 少しだけ映像制作の過程を見せてもらう 13:57 持ち運びPCはMacBook Pro 15:40 レトロゲームが最近の趣味 16:31 デスクまわりの機材やツール 17:53 Unreal Engineで街頭広告のシミュレーション 20:27 独学で3DCGを学んでいった話 21:05 長時間作業には欠かせないワークチェア 22:02 本棚の中身 23:36 どういうきっかけでフリーランスに? 24:59 中古で買った戸建てをリノベしたリビングルーム 28:20 まとめ ーー #作業部屋 #roomtour #ルームツアー